オンラインが良い

こんにちは

 

hitoriです。

 

今回のテーマはオンラインです。

オンラインは自宅で授業を受けたり、学校に通うというメリットが無いので快適で通勤のストレス、朝の支度などに時間を掛けずパソコンに目をやるだけで楽。

多分文章が下手すぎて何を書いてるのか分からないと思うが、オンラインはわざわざ学校にいって授業受けなくていいよねってこと。

 

しかし。。。なんでオンラインなのはオンラインでやるが、対面をしようとやるのかが分からない。なんならオンラインのおかげでストレスなく学べて、自由に勉強する事が出来た。そして成績も上がった。それなのに対面を行う。意味が分からない。いくら人数を制限したところで対面する意味があるのか?この日は対面でこの日はオンライン。はっきり言って疲れる。やめてほしいし効率ていうものを考えないのか。頭が悪いような気がしてならない。あっちにも色々理由があるんでしょうが、せっかくオンラインで実施して次の学期は対面です。は?ってなるわ。はっきりいってせっかくのいい機会だと思うが、コロナの影響で対面が出来ないとか言ってるけど、あんまり人と関わりたくないとかを考えるとオンラインは接する機会は減るけどそれもそれでいいのではないかと思う。少数の意見を取るのかって勝手な憶測で書いていますが。ワクチン打っても重症化するリスクが減るだけで感染しないとは言ってないし、マスクしてもウィルスの大きさな普通に通るし、飛沫を防ぐのは良いとしてなんかおかしいよね

多分これに関しては私だけなんだと思う。こういう考えをしているのが、いたらコメントが欲しいです。良いねもお願いします。

 

最近はオンラインで顔出すのが嫌になってる。顔とか身体的に劣っている私だからでもあるが、単純にオンライン慣れをしていざ顔出すときどんな表情していいか分からなくってしまい変な被害妄想が働く感じがする。笑わてるのかなとか?基本考えるだけ精神的にきて死にたいと思うので、考えないようにしている。そして目線をしてに下げる。

もう関わりたくない。就活したくない。とにかく人と関わりたくない、社会が怖い。